北海道大学・東北大学・東京工業大学・大阪大学・九州大学の共同研究ネットワーク
2022.05.31 イベント
【6/1】令和4年度アライアンス人文社会系講義(オンデマンド配信)
2022.05.27 イベント
【7/22】第103回(2022年度第1回)産研テクノサロン「放射光利用に不可欠なビームライン基幹技術の最前線」(大阪)
2022.05.26 イベント
人と知と物質で未来を創るクロスオーバーアライアンス キックオフシンポジウム・CORE2協働センター発足式開催
2022.05.19 イベント
【5/26】令和4年度アライアンス人文社会系講義(オンライン開催)
2022.05.02 イベント
【5/16】クロスオーバーアライアンスキックオフ・ CORE 2 協働センター発足式
もっとみる
2022.04.25 お知らせ
東京工業大学化学生命科学研究所 西山伸宏 教授が日本テレビ系 土曜ドラマで科学分野監修「パンドラの果実~科学犯罪捜査ファイル~」
2022.02.08 お知らせ
物質・デバイス領域共同研究拠点ネットワーク事業の特任教授等 公募
2022.01.25 お知らせ
【2/3-4】京阪神スタートアップアカデミア・コアリション【KSAC】 Demo Day 2022
2022.01.14 お知らせ
第2回産学連携フォーラム 水圏機能材料のお知らせ
【ご報告】共同利用・共同研究拠点の期末評価結果について
2022.01.05 成果 G3
東京工業大学化学生命科学研究所 西山伸宏 教授の研究に関する記事が科学新聞に掲載
2021.12.24 成果 G3
東京工業大学化学生命科学研究所 盛田大輝 助教が2021年度Chemical Science Presentation Prizeを受賞
東京工業大学化学生命科学研究所 吉沢道人 教授が第38回井上学術賞を受賞
東京工業大学化学生命科学研究所 西山伸宏 教授の研究に関する記事が化学工業日報に掲載
2021.11.29 成果
【展開B成果プレスリリース】チタン酸バリウムナノキューブの粒径を制御する手法を新たに開発
カレンダー詳細
2019.08.08
Deformation of the moving magnetic skyrmion lattice in MnSi ...